8件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

愛知県議会 2019-02-01 平成31年2月定例会(第3号) 本文

興味深いことに、名古屋城築城の折、乙川の地に流れる浅井川からとれた巨石を城の石垣のために加藤清正公石引きのように運んだことが山車の起源であるとの伝承が地元では伝えられており、乙川八幡社に伝わります宝暦五年(一七五五年)に尾張藩に提出されました祭礼絵図にも、祭りの様子が今でも色鮮やかに描かれております。  

愛知県議会 2016-09-01 平成28年9月定例会(第2号) 本文

平針木遣り音頭は、名古屋市指定の無形民俗文化財であり、名古屋城築城の際、石材や木材の運搬で力を合わせる目的で歌われた木遣り音頭を伝承したものと言われておりますが、そのステージを非常に楽しみにしております。  国民文化祭では、三十六日間の期間中、県内の五十四市町村全てにおいて、さまざまな文化イベントが開催されます。

愛知県議会 2005-11-01 平成17年11月定例会(第5号) 本文

いま少し歴史をたどってみますと、十四山村は今から約三百六十年ほど前の一六四七年ごろ、徳川義直公名古屋城築城記念事業として鬼頭景義に命じ、愛知郡、海東郡、美濃安八郡の十二の新田と、現在弥富町の平島新田、現在愛西市鵜多須新田、そして十四山村の計二十七の新田を開拓したものであります。

  • 1